バイトルPROアプリ

バイトルPROアプリ
無料ダウンロードはこちら

開く
医療医療 【職種図鑑】

整体師

  • 職種図鑑

目次


整体師の仕事内容

医科のイメージ画像

整体師は、身体の不調を訴える人に対して、手や指、道具などを使って骨格のゆがみを矯正して不調や痛みを解消するのが仕事です。

整体師になるためには、とくに資格は必要ありません。関連資格として後述する柔道整復師やあん摩マッサージ指圧師などがありますが、無資格や未経験でも整体師として名乗って働けます。

しかし実際に無資格・未経験の場合は、整体院で働きながら先輩にスキルを教えてもらったり、民間の養成学校やスクールに通ったりするケースが少なくありません。始めやすい仕事である反面、なかには整体師が行ってはいけない施術内容もあるので注意しましょう。

整体師は、あん摩やマッサージ、指圧、はり、きゅう、柔道整復、診断を伴う診察などはできません

カイロプラティック、また施術者に体重をかけても痛みを感じない程度の施術はできます。

勤務先は多岐にわたるのが特徴です。整体院やカイロプラティック院、介護施設、スポーツジム、柔道整復師の補助スタッフとして整骨院や接骨院などでの就労が挙げられます。

健康への関心の高さから一定の需要があるものの、仕事をするのに資格が不要であることから、整体師の数は需要に対して飽和状態です。柔道整復師やあん摩マッサージ指圧師といった国家資格保持者も参入している業界のため、競争の激しい中で生き残るにはより一層の工夫や努力が求められるでしょう。

身体の痛みや不調が施術によって解消され、「ありがとう」と感謝の言葉をもらったときに大きなやりがいを感じられるのが特徴です。

また、自身の成長を実感できる仕事でもあります。さまざまな症状に対応する中で整体に関する知識やスキルも増えていき、成長を感じられるでしょう。


持っておくとプラスになる関連資格

冒頭で述べたように、整体師の仕事に資格は必要ありません。
ただ、以下で紹介する関連資格を持つことで業務面や転職の際にプラスに働きます。


柔道整復師

柔道整復師は国家資格です。骨折・打撲・脱臼・捻挫・挫傷といった骨や関節、筋などに関する損傷を対象とします。

損傷個所を、修復や固定を用いて手術をすることなく治療を目指すのが特徴です。
資格取得には指定の大学や専門学校を卒業し、国家試験に合格しなければいけません。


あん摩マッサージ指圧師

柔道整復師と同様に、あん摩マッサージ指圧師も国家資格です。整体師はマッサージの文言を屋号に用いることはできませんが、あん摩マッサージ指圧師はできます。

また、健康保険を適用したマッサージができるのも、あん摩マッサージ指圧師の資格取得の大きなメリットといえるでしょう。

頭痛や腰痛、肩こりなどの身体の痛み・不調に対して、あん摩やマッサージ、指圧を用いてアプローチします。

資格を取るためには、指定された大学や専門学校を卒業し、国家試験の合格が必要です。


一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)

一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)が認定している整体関連の資格もおすすめです。

メディカルトレーナーやケアセラピスト、リラクゼーションセラピスト、筋膜リリースセラピストなどの認定資格があります。

技術と学科の検定試験に合格することで、資格の取得が可能です。


はり師・きゅう師

鍼灸師(はり師・きゅう師の総称)は、国家資格です。
鍼や灸を使って身体にあるツボを刺激し、自然治癒力を高めることで身体の痛みや不調を解消します。

指定された大学や専門学校を卒業し、国家試験に合格することで資格取得が可能です。


転職者の声

50代 男性 経験1年

(お客様が)来た時よりも笑顔で帰る。その姿を見ると苦労や疲れは一瞬でぶっ飛びます。
笑顔で触れ合い、やり甲斐につながる仕事です。


20代 女性 経験2年

お客様からの「楽になった」「また来たい」という言葉に、元気を頂けます。


キャリアパターン

施設別の特徴

整体師が活躍する場所は多岐にわたります。主な勤務先の特徴は次のとおりです。


整体院

整体師が働く最もポピュラーな勤務先のひとつが整体院です。
肩こりや腰痛、坐骨神経痛などの慢性的な痛みや不調に対して、手技を用いて回復を目指します

近年では、美容やリラクゼーションを目的とした整体院も見られるようになりました。


カイロプラクティック院

カイロプラクティックとは、アメリカで誕生した技術です。身体全体のゆがみの原因となる背骨や骨盤のゆがみを、手技によって改善させる方法を指します。

背骨と骨盤のゆがみを矯正することで身体全体のバランスが整い、身体の自然治癒力を引き出すのが特徴です。

カイロプラクティック院で働く整体師も多くいます。


介護施設

高齢化率の増加に伴って、介護施設でも整体師に対する需要は増えています。
デイサービスセンターで高齢者のリハビリ業務に携わる整体師がいます。


スポーツジム

スポーツジムではスポーツトレーナーとして働くのが一般的です。トレーニングが終わったあとの身体のメンテナンスが中心です。

また、プロのスポーツチームや選手と専属で契約を結び、プロスポーツ選手を相手に働いている整体師もいます。


独立開業への道

整体師には独立開業の道もあります。資格や経験年数は不要です。
ただし、前述したように需要が高い業界である反面、整体師や関連職種の数も多くなっています。
激しい競争から生き残るためには、開業場所やお店のコンセプト、集客方法などは念入りに検討する必要があるでしょう。


整体師の仕事を探す

関東
東海
関西
北海道・東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄


ほかの医療系職種の職種図鑑を見る


看護師/準看護師
看護助手
薬剤師
歯科衛生士
あん摩マッサージ指圧師
言語聴覚士
視能訓練士
作業療法士
理学療法士
鍼灸師
柔道整復師
登録販売者

この記事をシェア

あなたにおすすめ

資格・経験を活かせる求人サイト

求人数20万件以上※

バイトルPROでは、医療・介護・保育・美容業界を中心に、正社員・アルバイトなどの募集情報を掲載しております。
各専門業界の多様な求人情報のなかから、細かな条件で選ぶことができるため、あなたにピッタリなお仕事が見つけられます。

簡単1分!会員登録(無料)

※2021年8月13日時点の全職種の求人数