清須市|視能訓練士|完全週休2日制|各種手当あり|車通勤OK

いけのや眼科

清州駅から徒歩9分の場所にあるクリニックで経験を活かして働きませんか?完全週休2日制、残業少なめ◎経験者は優遇・ブランクのある方、未経験者は丁寧に指導いたします◎各種手当・各種休暇あり◎ぜひご応募下さい

「働く人の待遇向上」の実現を目指しています

  • 高収入

ワクチンインセンティブ詳細

※ ワクチン接種は任意です。

募集内容

募集職種

視能訓練士

働く場所(施設形態)

診療所・クリニック

雇用形態

正社員

仕事内容

いけのや眼科での
視能訓練士業務を
行っていただきます

【具体的には…】
■診療所内の雑務
■視力の諸検査
■医師の補助

【職場情報】
・外来患者数:約50名/日
・紙カルテ使用

その他に付随する
業務もお願いします

給与

昇給あり賞与あり交通費有資格手当

月給 235,000円〜310,000円

交通費:一部支給

  • 規定あり(上限10,000円/月)

【給与内訳】
■基本給:210,000円~285,000円
■諸手当:25,000円

【諸手当内訳】
■資格手当:20,000円
■勤務手当:5,000円
※給与は経験年数・勤務実績などを考慮して
 決定します。

【別途支給手当】
■時間外手当
■皆勤手当:10,000円

【昇給・賞与について】
◆昇給あり:年1回
◆賞与あり:年2回

勤務時間

フルタイム

08:30〜19:30、08:30〜13:30

【シフト内訳】
【平日】08:30~19:30(135分)
(※通常は木曜休みだが、オペがあれば木曜出勤)

【土曜日】08:30~13:30
■残業少なめ

勤務地

車通勤OK

最寄駅

東海道本線 清洲駅 徒歩9分
名鉄名古屋本線 大里駅 車9分
名鉄名古屋本線 新清洲駅 車10分

住所

愛知県清須市春日小塚南75‐1
地図・アクセス詳細を見る

休日・休暇

完全週2休年間休日120日以上

日曜日 祝日 完全週休2日

◎年間休日120日目安
■基本木曜休み
■土曜日の午後

【その他休暇】
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇

応募資格

ブランク経験者優遇職種未経験OK未経験OKミドル

■経験不問
■ブランクOK
■40代(ミドル)活躍中!

【必須】
■視能訓練士資格

【優遇】
■視能訓練士としての実務経験のある方

待遇・福利厚生

社保あり待遇充実

■社会保険完備
■車通勤OK(無料駐車場あり)
■試用期間3ヵ月/同条件

勤務期間

無期

ここがpoint!

◆完全週休2日制
…決まった休みがあるので
 プライベートの予定が
 立てやすいです!

◆各種休暇あり
…年末年始休暇など、まとまった
 お休みがあるので、しっかりと
 リフレッシュができます

◆経験不問・ブランクOK
…未経験の方でもゼロから
 きっちりとお教えいたします。
 しっかりとサポートするので
 困った事があったら、
 いつでも相談してください。

求人の特徴

職場環境

開院時間

開院時間:【午前】09:00~12:00
【午後】15:30~18:30
休診日:日曜、祝日
土曜の午後

スタッフ構成

職員数
7名

職場環境・雰囲気

禁煙・分煙

男性

女性

しずか

にぎやか

法人・会社情報

所在地

愛知県清須市春日小塚南75‐1

事業内容

一般眼科診療
眼科手術(白内障・外眼部手術など)
小児眼科(斜視・弱視)
レーザー治療(糖尿病網膜症・緑内障など)
コンタクトレンズ、眼鏡処方

応募・選考

採用予定人数

若干名

面接地

いけのや眼科

最寄駅

東海道本線 清洲駅 徒歩9分
名鉄名古屋本線 大里駅 車9分
名鉄名古屋本線 新清洲駅 車10分

住所

愛知県清須市春日小塚南75‐1
地図・アクセス詳細を見る

掲載開始日:2022-08-31

更新日:2022-08-31

掲載終了日:2029-12-31

CompNo:521773

仕事No:いけのや眼科_視能訓練士_正社員


この求人を見た人におすすめの検索条件

閲覧回数:1 回

MAQUIA 甲斐店

  • アイデザイナー

    • ア・パ時給 1,000円〜

  • 甲斐市/竜王駅

アイリストのお仕事です。1日3h~勤務OK☆ノルマなし!自分のペースで稼げます♪働くママさん多数在籍☆彡研修制度がしっかりありますので、未経験の方も安心です◎福利厚生が充実!長く安定して働ける大手サロン☆

今見ている求人と同じエリア・職種の求人

バイトルPROでは掲載情報の精度向上に努めております。
掲載されていた求人情報について事実と異なるなど掲載の相違がありましたら、こちらよりお知らせください。

S