研修体制充実|育休・復職実績あり|年休119日【ヘルパー】

いなぎ正吉苑

1/5

いなぎ正吉苑にて介護職のお仕事です。正社員登用もあり研修体制も充実してるので安心して働くことが出来ます。マイカー通勤も可能なので通勤もしやすい環境でお仕事しませんか?是非ご連絡をお待ちしております。

「働く人の待遇向上」の実現を目指しています

  • 給与UP

ワクチンインセンティブ詳細

※ ワクチン接種は任意です。

募集内容

募集職種

介護職員・ヘルパー

働く場所(施設形態)

ショートステイ

特別養護老人ホーム

雇用形態

契約社員

給与

給与UP賞与あり交通費有資格手当退職金制度夜勤手当

月給 251,000円〜

交通費:一部支給

  • 規定あり

【内訳】
◇基本給231,000円~
◇夜勤手当4回分20,000円含む※超過分は別途支給

◇介護福祉士手当6,000円
◇賞与:年3回(実績に応てじて支給)

月給251,000円~
※夜勤手当4回分20,000円含む
※超過分は別途支給

◇年収3,010,000円~

勤務時間

シフト相談フルタイム

07:00〜16:00、08:30〜17:30、10:00〜19:00

◇シフト制
(1)7:00~16:00
(2)8:30~17:30
(3)10:00~19:00
(4)16:00~翌8:30

(1)~(3):休憩60分
(4):休憩120分

※勤務時間相談OK

※22:00~翌5:00まで、18歳以上の方(省令2号)

勤務地

車通勤OK

最寄駅

小田急多摩線 栗平駅 車6分
京王相模原線 若葉台駅 車6分
小田急多摩線 黒川駅 車8分

住所

東京都稲城市平尾4-16-1
地図・アクセス詳細を見る

休日・休暇

4週8休以上

交代制

◇シフト制(週休2日制)
 月8日~9日
◇年間休日119日
 (休日107日・夏季休暇6日・冬期休暇6日)
◇有給休暇
◇特別休暇
◇育児休暇取得実績あり

待遇・福利厚生

社保あり産休・育休資格取得支援あり研修制度待遇充実

◇社会保険完備
◇資格取得支援制度
◇退職金あり
◇研修制度あり
・施設内勉強会
・茶道研修 など
◇制服貸与
◇マイカー通勤可(月4,000円程度)

応募資格

学歴不問ブランク未経験OKミドルエルダー(50代)

【必須】
◆介護職員初任者研修以上
 (旧ヘルパー2級)
◆介護職員実務者研修以上
 (旧ヘルパー1級|基礎研修)※22時~翌5時まで18歳以上の方(省令2号)

【歓迎】
◆社会福祉士
◆介護福祉士

仕事内容

特別養護老人ホームでの業務を
お願いいたします。

【具体的には…】
・記録記入
・申し送り確認
・レクリエーション
その他、付随する業務をお任せします。

資格や経験を活かして一緒に働きませんか?

たくさんのご応募をお待ちしております。

職場の魅力♪

<やりがい>
施設はご利用者様にとっての「暮らしの場」。
自分らしい活き活きとした生活を送り、
段々笑顔になっていく様子を見るのが私達のやりがいです。

また、法人理念に共感したスタッフが多く在籍しているので、
嬉しかったことや相談事を話しやすいのもポイント*
人間関係も良いのが正吉福祉会の特徴です。


<こだわり>
食事・運動・排泄等、生活に必要不可欠な要素の中で、
例えば「栄養、水分量の調整・歩行支援、不要な下剤を用いない」など、
心身ともに健康でいられるようなサポートをしています。

さらに、正吉福祉会の特長として、
「パワーリハビリ」の機械が置いてあることが挙げられます。
理学療法士とも連携し進めていくので、身体能力が上がった時は職員も嬉しく感じています*

これが私たちの仕事のほんの一部!
共感して下さった方、ご応募お待ちしております。

勤務期間

長期

キャリアアップしたい人へ

☆安心の教育体制
新卒・中途入職問わず、内部・外部研修の参加や研究活動、国家資格取得も積極的に行っています。
また、平成30年10月からは「奨学金返済支援制度」もスタート!長期育成に力を入れています。
(※5年間、月々の返済額を援助します。詳しくはお問い合わせください)


<内部研修>
◆入社後研修:5日間の座学研修→現場でのOJT研修
介護業務だけでなく、ビジネスマナーなど社会人に必要なスキルも身に付けられます。


◆定期的な振り返り
施設には「自立支援委員会」があり、日々の取り組みを振り返る機会がございます。
また、月1回にはケアミーティングといって、職種関係なくケースを共有しながら意見交換する場も。
定期的に職員同士で話し合う場があるので安心して働けます。


◆キャリアアップ支援制度
月に1回、フロアリーダーとの面談があるため、キャリアについての相談もできます。
介護福祉士はもちろん、理学療法士等を志す方もいらっしゃいますよ。
また、管理職を目指す方には、「担当職研修→指導職研修→管理職研修1→管理職研修2」という研修もご用意。
やりたいことを応援するのが正吉福祉会です*

求人の特徴

職場環境

施設規模

2名部屋:12室
4名部屋:19室
病床数:100床

利用者定員数

100名

スタッフ構成

◇常勤職員:44名
◇非常勤:19名
◇介護福祉士:8名
◇ヘルパー:13名
◇その他:17名

スタッフの声

  • 介護員(2019年入職)

    Q.普段の業務で心がけていることはありますか?

    A.ご利用者の方々との日々の関わりを大切にしています。
    主にご利用者の方々の生活のお手伝いをしていますが、それだけではなく、ひとりひとりの体調に合わせて、体力の維持、向上のための活動も行っています。

    日々のケアがご利用者の機能向上につながったときは、その方の可能性を広げられた気がして、すごく嬉しかったです。

職場環境・雰囲気

禁煙・分煙制服あり
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代

若手

ベテラン

男性

女性

一人で

大勢で

しずか

にぎやか

業務外交流が
少ない

業務外交流が
多い

個性が活かせる

協調性がある

デスクワーク

立ち仕事

お客様との
対話が少ない

お客様との
対話が多い

力仕事が少ない

力仕事が多い

知識・経験不要

知識・経験必要

法人・会社情報

法人・会社名

所在地

東京都稲城市平尾四丁目16番地の1

応募プロセス

応募→採用担当からご連絡→面接日程調整→施設の採用担当と面接(1回)→内定(平均3日~1週間)

福利厚生・待遇

社会保険完備時間外手当深夜手当有給休暇賞与・期末決算手当

事業内容

介護施設等の運営

応募・選考

採用予定人数

若干名

面接地

いなぎ正吉苑

最寄駅

小田急多摩線 栗平駅 車6分
京王相模原線 若葉台駅 車6分
小田急多摩線 黒川駅 車8分

住所

東京都稲城市平尾4-16-1
地図・アクセス詳細を見る

掲載開始日:2022-06-24

更新日:2022-10-12

掲載終了日:2029-12-31

CompNo:467911

仕事No:いなぎ正吉苑_ヘルパー_契


この求人を見た人におすすめの検索条件

閲覧回数:1 回

ルエーダ今田(社会福祉法人県央福祉会)

  • 生活支援員

    • ア・パ時給 1,372円〜

  • 藤沢市/湘南台駅

県央福祉会が運営するグループホームにて、生活支援員のお仕事です。未経験・ブランクOK◎先輩スタッフのサポートがあり、経験がなくてもイチからしっかり学べる環境です。事前見学もOK◎ぜひご応募ください!

今見ている求人と同じエリア・職種の求人

バイトルPROでは掲載情報の精度向上に努めております。
掲載されていた求人情報について事実と異なるなど掲載の相違がありましたら、こちらよりお知らせください。

S