【初任者研修以上】賞与年2回!車通勤OK!設立28年の安定法人♪

特別養護老人ホームはくとう 採用係

1/3

募集内容

募集職種

介護職員・ヘルパー

働く場所(施設形態)

特別養護老人ホーム

雇用形態

正社員

給与

昇給あり賞与あり交通費有資格手当

月給 191,500円〜251,000円

交通費:一部支給

※年齢・経験により変動

■夜勤手当5,000円/回
■処遇改善加算による一時金あり
■資格手当
(介護福祉士・介護支援専門員・社会福祉士)
■扶養手当

★昇給あり(前年度実績)
★賞与年2回合計4.00ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

フルタイム

07:00〜16:00、09:30〜18:30、19:30〜09:30

07:00~16:00
09:30~18:30
10:00~19:00
19:30~翌09:30

■上記時間内でのシフト制

-------------------------------------

-------------------------------------

勤務地

転勤なしバイク・自転車通勤OK車通勤OK

最寄駅

大和路線 河内堅上駅 徒歩10分

住所

大阪府柏原市青谷2104-1
地図・アクセス詳細を見る

休日・休暇

家庭都合の休み調整可

交代制

年間105日
有給休暇(入社6ヶ月後10日)

待遇・福利厚生

社保あり研修制度待遇充実

・昇給有
・賞与年2回
・各種社会保険完備
・退職金共済
・車通勤可
・食事代(350円/回)

応募資格

学歴不問社員経験不問ブランク経験者優遇職種未経験OK未経験OK新卒・第二主婦(夫)ミドルエルダー(50代)女性活躍中

※初任者研修以上

仕事内容

資格習得

介護職の仕事は身体介護が中心になります。
食事・入浴・排泄の介助、
トランス(ベッドから車椅子などへの移動等)、
シーツ交換、レクリエーションなどが主な仕事内容です。

環境・設備が整っている施設で
活力あるスタッフと一緒に
お仕事をしてみませんか。

私たちの夢・想い

「活き活きとした笑顔と共に。」
美しく恵まれた自然環境のなかで、
助け合い、いたわりあいながら、
心豊かな暮らしを・・・。

河川に沿う美しい桜並木。
四季折々に移ろいゆく、
恵まれた自然環境を背景に、
「住まい」と「ケア」がひとつになった
やすらぎの介護施設。

安心、ゆとり、いきいきライフ…

当法人が運営する施設は、
高齢者の皆様をやさしくサポートいたします。

勤務期間

無期
勤務開始日相談OK!在職中の方もお気軽にご相談ください。

求める人物像

心のこもったサービスの提供に
日々努めています☆

心温まる施設づくりをしているので、
明るく楽しい職場環境です!

未経験者の方も経験者の方も大歓迎です!
皆様からのご応募をお待ちしております!

求人の特徴

職場環境

職場環境・雰囲気

禁煙・分煙
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代

若手

ベテラン

男性

女性

一人で

大勢で

しずか

にぎやか

業務外交流が
少ない

業務外交流が
多い

個性が活かせる

協調性がある

デスクワーク

立ち仕事

お客様との
対話が少ない

お客様との
対話が多い

力仕事が少ない

力仕事が多い

知識・経験不要

知識・経験必要

法人・会社情報

法人・会社名

所在地

大阪府柏原市大字青谷50番地

事業内容

・特別養護老人ホーム
・ケアハウス
・ディサービスセンター
・診療所
・ホームヘルパーステーション
・在宅介護支援センター
・ケアプランセンター 
等の運営

応募・選考

採用予定人数

積極採用中!

面接地

特別養護老人ホームはくとう

最寄駅

大和路線 河内堅上駅 徒歩10分

住所

大阪府柏原市青谷2104-1
地図・アクセス詳細を見る

応募・選考フロー

【面接について】
応募者の方皆さんと会って
お話したいと思っております!
これから働く環境選びの最中ですので
リラックスしてお越しください♪
「お互いをよく知る」という対等な立場で
お話出来たら嬉しいです★
気になる点のお問い合わせなどもお気軽に
ご連絡ください!
スタッフ一同お待ちしております♪

【WEB応募】
24時間応募受付中!
改めてこちらからご連絡させていただきます。

掲載開始日:2021-06-25

更新日:2021-10-29

掲載終了日:2029-12-31

CompNo:468846

仕事No:初任者研修_正


この求人を見た人におすすめの検索条件

今見ている求人と同じエリア・職種の求人

バイトルPROでは掲載情報の精度向上に努めております。
掲載されていた求人情報について事実と異なるなど掲載の相違がありましたら、こちらよりお知らせください。

S