福祉用具の営業職/未経験可/資格取得支援制度あり

福祉用具専門相談員

1/4

募集内容

募集職種

福祉用具専門相談員

雇用形態

正社員

給与

昇給あり賞与あり歩合制あり交通費有資格手当

月給 226,000円〜521,750円

交通費:全額支給

【営業職未経験者】226,000円~/月 スタート+売上により歩合給手当支給(規定有)
【営業職経験者】 ※個人・法人問わず営業職経験者であれば職種は問いません。226,000円~266,000円/月 スタート+売上により歩合給手当支給(規定有)
【歩合給手当】・0円~295,750円/月(支給規定有)上記の範囲で歩合給手当が基本給に上乗せ支給されます。
[各種手当]
・歩合給制度 条件有。
・住環境コーディネータ―手当 
・土曜日手当 | 土曜日については交代制で出勤があります。月1回程度。
 ※土曜日出勤時は+5000円の手当てと他曜日へ振替休日。
・昇給 年1回
・賞与 年2回
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
詳細は面談にて。

勤務時間

当直なし夜勤なしフルタイム残業少なめ

08:45〜17:45

8:45~17:45 休憩60分

勤務地

転勤なし駅徒歩5分バイク・自転車通勤OK車通勤OK

最寄駅

相鉄いずみ野線 弥生台駅 徒歩3分
相鉄いずみ野線 いずみ野駅 徒歩16分
ブルーライン 立場駅 徒歩22分

住所

神奈川県横浜市泉区横浜市泉区弥生台26番地4弥生台中丸ビル202号室
地図・アクセス詳細を見る

休日・休暇

完全週2休土日祝休年間休日120日以上家庭都合の休み調整可4週8休以上

日曜日 土曜日 祝日

・土曜日については交代制で出勤があり月1回程度
・基本、土・日・祝日休み
・夏季休暇
・年末年始
・希望休制度
・会社が認めた日休暇
・子ども特別休暇
・子ども式典休暇
・成人式休暇
・特別休暇

待遇・福利厚生

社保あり産休・育休資格取得支援あり研修制度待遇充実

・新人研修
・法人研修
・月1回カンファレンス
・車両完備
福祉用具専門相談員一人につき車両一台完備。
・職能団体参加
・ノートパソコン1人1台完備。
・スマートフォン、IPAD、骨伝導イヤホン1人1台
・バイク・自転車通勤可 車通勤相談可
・パソコン教室
・病児保育室補助
・事業所ごとの運営。人事異動が殆どなし
・定年65才。継続雇用有
 70才までの継続雇用制度もあります。
・任意参加での夏のバーベキュー大会。
(費用はすべて会社)
・忘年会
(費用はすべて会社負担)
・歓迎会・食事会等あり

応募資格

Wワーク学歴不問社員経験不問ブランク経験者優遇職種未経験OK未経験OKフリーター主婦(夫)ミドルエルダー(50代)女性活躍中男性活躍中専門不問

●普通自動車免許(AT限定可)
※入社後、会社負担にて福祉用具専門相談員
の資格を取得して頂きます。
(入社後の資格取得率100%)

仕事内容

資格習得オンコールなし

●福祉用具の納品・引き取り・点検
●取引先への営業(ルート営業:決まった顧客への営業)・報告(外周り業務)
●書類作成(見積書作成等のパソコン業務)
※営業先はケアマネジャーになります。ケアマネジャーの紹介でご利用者される方への福祉用具の選定・相談を行います。研修を終えると担当地域(横浜市内 区ごとの担当)が決まりますので、営業先は一定の区内事業所となります。

無資格未経験者歓迎◎資格取得支援◎未経験から福祉用具のプロに

未経験OK!福祉用具のプロになるチャンスがここにあります!
一緒に頑張ってくれるスタッフ募集中♪
介護系無資格・未経験でも大歓迎♪

【福祉用具専門相談員★魅力ポイント】
●未経験者多数活躍!
未経験から始めたスタッフが活躍中。
充実の職員体制で安心してスタートできます。
●子育て両立★福祉用具専門員資格取得支援あり!
仕事と家庭を両立したい方にピッタリ。
働きながら資格が取れます。
●研修期間は2か月!
福祉用具の知識がなくても、しっかり業務を
マスターできる充実の研修があります。
●226,000円~/月+歩合給手当
営業経験により優遇あり。頑張り次第で収入もアップ!
●資格取得支援制度あり!
入社後、専門相談員資格取得率100%。
スキルアップをサポートします。
●勤務開始日相談可★希望休制度あり
ご都合に合わせてスタートが可能、大切な休日も
しっかりと取得できる柔軟な職場環境。
●20代~40代前半の方が活躍中
幅広い年齢層が活躍しているアットホームな職場です。
●苦手な業務にも対応可能
個々の強みや苦手な業務に合わせてサポート。
安心して成長できます。

勤務期間

長期

求人の特徴

職場環境

スタッフ構成

現在、男性4名、女性4名のスタッフが在籍しております。未経験者からのスタートが殆どの職場です。

職場環境・雰囲気

禁煙・分煙

男性

女性

一人で

大勢で

しずか

にぎやか

業務外交流が
少ない

業務外交流が
多い

個性が活かせる

協調性がある

デスクワーク

立ち仕事

お客様との
対話が少ない

お客様との
対話が多い

力仕事が少ない

力仕事が多い

知識・経験不要

知識・経験必要

法人・会社情報

アピールポイント

  • 横浜市西部地区中心に(瀬谷区・泉区・旭区・戸塚区・保土ケ谷区・緑区)在宅の介護事業を展開している法人です! スタッフ数が毎年増回している成長中の企業となります。

よこはまグッドバランス賞 の認定企業です。

【概要】
横浜市は女性の活躍やワーク・ライフバランスを推進するために
男女がともに働きやすい職場環境づくりを積極的に進める市内企業等を
「よこはまグッドバランス賞」と認定しています。
【評価の視点】
(1) 経営者の理念表明と推進体制
(2) 長時間労働の是正と休暇取得
(3) 多様で柔軟な働き方
(4) 仕事と育児・介護との両立
(5) 女性活躍の推進
(6) 働きやすく・働きがいのある職場づくり

この度、令和元年度、令和3年度と2期連続認定されました♪

子育て中の方を応援♪

独自の「子育て中の働くあなたを応援します」「子ども特別休暇」等の制度あり♪
病児保育室を利用した場合等の補助等あり。

はじめての介護職を応援♪

資格取得支援制度充実♪
働きながら介護系資格が取得できます。経験年数に合わせてスキルアップが行えます。
初任者研修の通信教育を地域共催事業として行っております。

職種に合わせた手当充実♪

介護のお仕事は、その職種により様々な形態があります。
職種ごとに手当等を分けることで評価をしっかりと行える工夫をしております。また職種や働き方に合わせて勤務時間形態も64形態あります。

毎年、福利厚生充実♪

給与のベースアップ(昇給とは別)も含め、毎年、福利厚生の充実を行っております。
時代に合わせた制度の充実を図っております。

詳細については「ひとはなかいご」で検索♪

所在地

神奈川県横浜市瀬谷区阿久和西3‐3‐4 神谷ビル1階

TEL:045-364-4567 FAX:045-453-8787

設立年

2009年

代表者名

小松 巧

従業員数

170人

サービス地域

横浜市瀬谷区・泉区・戸塚区・保土ヶ谷区・旭区・緑区 近隣地域

応募プロセス

求人募集の上、履歴書持参で面接。
求人募集後、3営業日以内にはメールまたは電話でご連絡させていただきます。

福利厚生・待遇

社会保険完備時間外手当有給休暇賞与・期末決算手当

沢山の福利厚生があります。
詳細は「ひとはなかいご」で検索♪

事業内容

介護事業
・居宅介護支援
・デイサービス
・ヘルパー事業所
・福祉用具事務所
・訪問看護
・ネットショップ
・買い物支援事業
・商品開発事業

応募・選考

採用予定人数

2

面接地

ひとはな 福祉用具

最寄駅

相鉄いずみ野線 弥生台駅 徒歩3分
相鉄いずみ野線 いずみ野駅 徒歩16分
ブルーライン 立場駅 徒歩22分

住所

神奈川県横浜市泉区横浜市泉区弥生台26番地4弥生台中丸ビル202号室
地図・アクセス詳細を見る

応募・選考フロー

応募後、3営業日以内にメールまたはお電話にて担当者よりご連絡させていただきます。
履歴書持参のうえ面接となります。

掲載開始日:2025-03-22

更新日:2025-03-22

掲載終了日:2029-10-21

CompNo:480787

仕事No:福祉用具営業0322


この求人を見た人におすすめの検索条件

閲覧回数:1 回

株式会社ホットスタッフ宮若

  • 介護職員・ヘルパー

    • 時給 1,200円〜

  • 福津市/東福間駅

かんたんなお仕事がしたい。シフトは選びたい。稼ぎたい。など、アナタの”希望”をきかせてください。たくさんのお仕事の中から、ピッタリのお仕事をご案内します。まずはお話し・見学だけという方も大歓迎。

今見ている求人と同じエリア・職種の求人

バイトルPROでは掲載情報の精度向上に努めております。
掲載されていた求人情報について事実と異なるなど掲載の相違がありましたら、こちらよりお知らせください。

S